モブ格闘家 のバックアップソース(No.1)Last-modified:
色々なルートで出てくるモブ格闘家たち #contents ---- *拳法家(雲の十三) [#c0759193] 登場:共通ルート →北斗の拳登場人物「雲のジュウザ」から。 ---- *ゲイツ、ゲイル兄弟 [#qa5fceef] 登場:まゆっちルート、百代ルート(百代選択6回目)、リュウゼツランルート 兄弟で戦う。コンピュータを駆使して相手の攻撃を予測する 百代ルートでは右ストレートが来るのを分かっていても防げず一撃で終了 リュウゼツランルートでは商店街防衛で奮闘。 Sでカラカル・ゲイツ、カラカル・ゲイルというフルネームが判明。 しかも立ち絵もついて、Sメインルートでは教師として赴任してくる。出世したものだ。 無印百代ルートでカラカル兄弟とでてるのでそちらが先では? アニメ版では存在だけは何度か語られる。 →マイクロソフト創立者ビル・ゲイツ及び対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズガイルから。 まゆっちルート(7/27/月) ゲイル「しゃがむ。こんな感じでどうかなゲイツ」 →しゃがみガイル ---- *カラテカ(鈴木健太) [#nddda979] 登場:共通ルート(4/25)、まゆっちルート(7/27(月)) 武神川神一族を倒し、ハリウッドで映画化してもらうのが夢 なお、千花ルートに出てくる同姓同名の人物とは関係ない。 共通ルートでは百代にあっさり敗北。 まゆっちルートでは、ガクトとのタイマンで敗北。決め技はヘッドバット →同名ゲームより ---- *武芸者(ムヤチャ) [#k54d166b] 登場:まゆっちルート、S(燕ルート) 草原の狼の異名を持つ Sの燕ルートでは大会に出場するも予選敗退。 大友焔の大筒による狙撃「国崩しチェスト」にやられた →ドラゴンボールの登場人物「ヤムチャ」から。草原の狼は砂漠の盗賊時代の狼牙風風拳。 ---- *渋川(渋川烈火) [#b75eb665] 登場:まゆっちルート、一子ルート 一子ルートでは、ミス・キシドーに敗北 思考する柔術家 グラップラー牙刃から「渋川剛気」 ---- *メッシ [#pb3ea835] 登場:まゆっちルート(7/27)、京ルート(7/13)、リュウゼツランルート、S(燕ルート) 太陽の子の異名を持つ 京ルートでは百代に敗北。 まゆっちルートではあずみ、巨人の夜襲で終了。 リュウゼツランルートでは青空闘技場で1人の女にボコボコにされる Sの燕ルートでは大会に出場するも、義経にやられてあえなく予選敗退 →NHKアニメ 太陽の子エステバンの「エステバン」の出身はバルセロナ。 それにサッカーのFCバルセロナ所属アルゼンチン代表リオネル・メッシをかけたもの。 ---- *ズッケロ [#vb1c58ae] 登場:京ルート(7/13) メッシの弟子。 京のカウンターの膝にやられる。 ---- *ダルビッシム [#ve8aaf15] 登場:まゆっちルート インドの格闘家。まゆっちルートではクッキータイプロボに敗北 →ストリートファイターシリーズ「ダルシム」から。 また、日本ハムファイターズのダルビッシュ有投手から。 ---- *イスマイル [#c940721a] 登場:まゆっちルート まゆっちルートでは百代に惨敗 ---- *ザクロ [#o42785e2] 登場:一子ルート →幽遊白書から。 ---- *格闘王ミスマ [#yb11b669] 登場:まゆっちルート 石油王にして武闘家 まゆっちルートでは揚羽に秒殺 →あかべぇそふとつぅの広報ミマスから。声もこの人?凄く・・・棒です・・・ ---- *ヤムハン [#n708edb0] 登場:一子ルート →ドラゴンボールから。ヤムチャ+天津飯 PS2のゲームドラゴンボールZ2では彼らがフュージョンした「ヤム飯」というキャラクターが登場する ---- *パイソン [#b562b5c4] 登場:一子ルート →ストリートファイターシリーズ「バイソン」から。同じボクサー ---- *ヴェガ [#b2ef00c1] 登場:一子ルート →ストリートファイターシリーズ「ベガ」から。声まで同じ。 ---- *アンドレ [#s6dd3427] 登場:一子ルート →ファイナルファイトシリーズ、ストリートファイターシリーズ「アンドレ」から。巨漢といえばこの人だろう。 →補記:さらにその元ネタでもある「アンドレ・ザ・ジャイアント」の方かもしれない。実在の巨漢プロレスラー。 ---- *セルゲイ [#hd509825] 登場:クリスルート、百代ルート、リュウゼツランルート ロシアの暴れ熊といわれる身長230センチの巨漢 リュウゼツランルートでは商店街防衛で奮闘 →ガンダム00「セルゲイ・スミルノフ」から。ガンダム00ではロシアの荒熊の異名を持つ ---- *リカルド [#p8040f6c] 登場:クリスルート、リュウゼツランルート リュウゼツランルートでは商店街防衛で奮闘 →実在のメキシコボクサー、リカルド・ロペス・ナバから。 ---- *メム23世 [#s3924ca8] アニメCV:徳本英一郎 登場:クリスルート、リュウゼツランルート、アニメ4話に登場。 リュウゼツランルートでは商店街防衛で奮闘 アニメでは百代とバトル。 アナカリスのような風貌、ダルシムのような動きをして宙に浮いていた 必殺のコブラ真拳を一撃のもとに潰され、 自転車で帰っていった。 ---- *ニャニャ [#y2470e68] 登場:クリスルート、リュウゼツランルート リュウゼツランルートでは商店街防衛で奮闘 Sの百代との未来で、一子の対戦相手として登場(名前・描写は無し) →元ネタはサムライスピリッツのチャムチャム。 ---- *桃子(タオ・シー) [#v9df8873] 登場:百代、クリス、まゆっちルート ドラゴンボールの桃白白から命名? →「ガンダム00」に登場するMS、「ティエレンタオツー」かと。 タオツーは漢字表記で「桃子」。 ---- *星龍 [#k8d75e14] 登場:(S)まだ誰とも恋仲ではない未来-6/10-百代に瞬殺される →ドラゴンボールのシェンロン? ---- *熱血兄、熱血弟 [#qf4de640] 登場:(S)燕ルートで大会に出場、予選敗退 ステイシーのロックンロールな銃撃(not実弾)にまとめて瞬殺 ---- *銃使い兄、銃使い弟 [#x7e60426] 登場:(S)燕ルートで大会に出場、予選敗退 アーミー&ドッグと戦うも、銃は通じずクッキーのクッキーダイナミックにやられる ---- *カラテカA、カラテカB [#vd00c465] 登場:(S)燕ルートで大会に出場、予選敗退 準と英雄の前になすすべもなかった。 ---- |