心ルート のバックアップの現在との差分(No.1)Last-modified:
心ルートで出てくる元ネタ #contents ---- *新機動戦記ガンダムW [#r4e3f700] 6/15 ヒュホホ! 鯉「母と呟いた回数は今ので21万9123回目ですが・・・」 戦争での戦死者の数を正確に記憶しているトレーズ・クシュリナーダのセリフより、中の人ネタ。 「聞きたいかね? 昨日までの時点では9万9882人。」より ---- *ネットスラング [#ba3ec8db] 6/19 ヒュッホ!愉快じゃあ! 松風「まあスサノオっているやん?あれオラが育てた」 →2chを中心に使われている「わしが育てた」という一文が元ネタ。某監督の発言が広まり、AAと共に張られるようになった。 9/11 感謝せい 大和「(アカン)」 →共通ルート内で伊予との会話でも使われていたなんJ用語。 ---- *サムライスピリッツ [#q7fd56eb] 6/19 ヒュッホ!愉快じゃあ! 大和「ドッゴォラァァァ!!!!」 羅刹となって尻を叩いた →サムライスピリッツ零より参戦の、炎邪の叫び声 起動戦士Vガンダムにドッゴーラというモビルアーマーがいるため、よくネタにされている ここは「尻を叩く」という選択肢を3回連続で選ぶシーンだが、炎邪を象徴する必殺技「六道烈火」も3回連続で入力する技なので、その辺りも再現されている また、シリーズの一部作品ではキャラクター選択後に、性能の異なる「修羅」「羅刹」の2つをタイプを更に選択するというシステムが搭載されていた ---- *明智光秀 [#c37dcbf6] 6/19 ヒュッホ!愉快じゃあ! 大和「さぁ、敵は学食にあり! 出陣だまゆっち」 →敵は本能寺にあり。戦国時代の武将明智光秀が本能寺の変の際に発したとされる言葉。 ---- *嘘喰い [#cbae57af] 6/27 にょ?にょほほほ! ゲイル「OH。ピーチ! ここはピーチ直売所デスかー!」 →第73話のカラカル(ビリー・クレイグ)の泉江夕湖へのセクハラのセリフ「ピーチ!!私の大好きなピーチがここに!!」を意識したものだと思われる。 ちなみにカラカル・ゲイルの元ネタもここから。 ---- *くそみそテクニック [#x109c70a] 6/27 にょ?にょほほほ! 百代が弁慶をビーチレスリングに誘いながら 百代「私と、やらないか」 →阿部高和がツナギのホックを外し始めながら言った「やらないか」。 ---- *大魔法峠 [#g4542464] 6/27 にょ?にょほほほ! 義経「サブミッションでいく!源氏式、バックブリーカー!!」「~からの、源氏式、アキレス腱固め!」 →中の人ネタ 大魔法峠のOP「大魔法峠」の歌詞から プリンセスアキレス腱固め! プリンセスバックブリーカー! ---- *BLEACH [#k62bec21] 6/27 にょ?にょほほほ! 与一「なん…だと!?ま、マジで?」 →BLEACH作品中でよく使われる「なん…だと…!?」まじこいSでも前作同様に結構使われております。 ---- *アカメが斬る [#od5a21ba] 6/27 にょ?にょほほほ! 鉄心「川神流、濁流槍じゃ」 →エスデス将軍配下の三獣士の一人、リヴァが用いる技。 タカヒロ氏の原作作品繋がり ---- *モンスターハンター [#v4033945] 6/27 にょ?にょほほほ! 卓也「クリーチャーハンターでこんな敵いた…ジエソだっけ?」 モンスターハンターシリーズ3より登場の、ジエン・モーラン。 ---- *ヴァルキリープロファイル [#ka558252] 6/27 にょ?にょほほほ! 与一「我放つ雷神の一撃に慈悲はなく、汝を貫く光とならん」 「奥義!竜神王咆吼破!」 →ゲーム中での決め技の一連の流れ。詠唱台詞や奥義!のあたり意識しているものと思われる。 中二病患者のみんなも無駄に大魔法の詠唱とかドラグ・スレイブの台詞覚えたりしたよね! ちなみに元ネタとなった大魔法の詠唱はこちら 「我招く、無音の衝裂に慈悲は無く、汝に 普( あまね )く厄を逃れる術も無し。 メテオスウォーム!! 」 ---- *まじこい [#h6e3bb72] 7/7 にょわぁあ、にょわぁ! でもいきなり月給30万だしなぁ。 もっと仲良くなってればさらに破格の待遇が提示されたかも? →前作まじこいのまゆっちルートでは、月給50万という条件が提示された。 ---- *機動戦士ガンダム [#o13f0aa5] 7/22 ぐぬぬ 心「じょ…冗談でないわ!まだだ、まだ終わらんぞ」 →シャア・アズナブルの台詞「冗談ではない!」から。 ---- *機動戦士Zガンダム [#zdc981b8] 7/22 ぐぬぬ 心「じょ…冗談でないわ!まだだ、まだ終わらんぞ」 →クワトロ・バジーナ名台詞「まだだ、まだ終わらんよ」から。 ---- *ジョジョの奇妙な冒険 [#e85aa81e] 7/22 ぐぬぬ 大和「オーノーだズラ。お前が落ちたのはお前のせいズラ」 ジョジョの奇妙な冒険第2部、ジョセフのセリフ 「オーノーだズラ おめえもうだめズラ 逆にお仕置きされちまったズラ 波紋を流されてしまったズラ」より ---- *荒川アンダー・ザ・ブリッジ [#f280cd3f] 7/23 うう…ぐすん 心「~なんじゃ河童か!?」 →心が川に投げた石を投げ返す謎の人物(釈迦堂)に言った台詞。釈迦堂の中の人は河童の村長と同じ。 ---- *風の谷のナウシカ [#g516a8da] 7/23 うう…ぐすん 大和「大丈夫、ほら怖くない」 →ナウシカが威嚇してくるテト(キツネリス)をあやす有名なシーンでの台詞。 ---- *ピューと吹く!ジャガー [#k5cd058f] 8/2 屈辱なのじゃ 心を躾けるスパンキングシーンにて 大和「そぉい!」「そい!」「そおおぃ!!!」「そいっ」 →第191笛より。ラーメンを相手の頭にぶっかけるときに使うかけ声である。バリエーションも豊富。 ---- *ドミニオン [#n9e44419] 8/10 進歩…なのかのう クッキー2「そーら民兵民兵民兵!!!」 心「やはり圧縮が基本戦術よ! 礼拝堂最高じゃ!」 カードゲームドミニオンより 「民兵」は相手の手札を強制的に3枚に減らす妨害カード 「礼拝堂」は手札のカードを破棄するカード。圧縮戦術は実際に強い。 まじこいSにはドミニオンのカードが1枚付属している。 ---- *寄生獣 [#t076096a] 8/10 進歩…なのかのう 与一「ハッ、俺達こそが地球に棲む寄生虫…いや寄生人なのかもな」 →劇中のセリフ「人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!!いや……寄生獣か! 」より ---- *クリムゾン [#va568d82] 9/7 これぞ心扇なのじゃ 大和「だがそれは狡猾な罠だった」 →クリムゾンコミックスのあらすじによくある「だがそれは~の狡猾な罠だった」より。ガイドラインになってたりもする。 ---- |