マルギッテルート の変更点Last-modified:
マルギッテルートで出てくる元ネタ #contents ---- *機動戦士ガンダムUC [#y0481a8e] 6/17(水) ミッションスタート フランク「あまりの強さに心のバランスが崩壊して人間ではなくなってしまう…」 →「やめるんだ。こんなことを繰り返していたら、心が壊れて人間ではなくなってしまう!」 機動戦士ガンダムUC「重力の井戸の底で」での主人公バナージ・リンクスのセリフからだと思われる。 7/18(土) プライベートビーチ フランク「そこらへんは若さの特権だな」 →フル・フロンタルの「過ちを気に病む事は無い。ただ認めて、次の糧にすれば良い。・・・・それが大人の特権だ。」からだと思われる。中の人ネタ。 7/25(土) 少年の苦悩 フランク「遠慮しないでいい!落とす気でこないと私は倒せないからね」 →エピソード3にて、フロンタルの台詞「遠慮するな。落とす気でかからんとガンダムには勝てん!」から。 フランク「後ろをとられると、もろいな。貴方の迷いと恐怖が伝わってくるようだ」 →小説版10巻にて、フロンタルの台詞「君の迷いと恐怖が伝わってくる」から。 フランク「貴方のその闘士、称えさせてもらう!」 →PS3ゲーム「機動戦士ガンダムEXTREAMVERSUS」シリーズにおけるフロンタルの台詞「君の闘士は称えさせてもらう」から。ほか、同シリーズの戦闘中ボイスを彷彿とさせる台詞がいくつか仕込まれている。このシリーズは映像媒体以外の台詞を採用しているため、これも小説版の台詞かもしれない。 ---- *ロクシタン [#kfa9d176] 6/17(水) ミッションスタート 大和「俺の使っていいぞ。ロクシタソって書いてあるやつ」 →フランスに本社を置く化粧品メーカー ---- *戦国武将ネタ [#g1e3a42c] 6/17(水) ミッションスタート クリス「なぁ、長秀」 クリス「あ、勝家…」 →丹羽長秀と柴田勝家であろう。 6/21(日) マルギッテ・リポート 大和「まだ何も言ってないだろ…直江だけに兼嗣とか?」 「で、女だったら愛とか…? 安直すぎるかな」 →大和の名前の元ネタでもある直江兼続。愛というのは愛の一文字を前立てにした兜を使っていたとされるため。直江愛と言えばどこぞの鬼畜戦士の作品にも出てましたね。 →なお、前作のとあるルートのエピローグでは実際に息子を兼嗣と名づけていたりする。 ---- *D×H [#ee0f96fd] 6/21(日) マルギッテ・リポート 翔一「大地とかどうだ!…でも、俺親になる気とかねーしな」 →同作品の主人公が「風間 大地」。 ---- *三国志 [#p5b074ad] 6/21(日) マルギッテ・リポート 松風「オラは息子できたらねぇ、絶影とかつけちゃおうかな」 →曹操の馬である絶影から名前を取ってると思われる。 三国無双シリーズではプレイヤーの愛馬として使用可能。 ---- *機動戦士ガンダム00 [#g24d1fdb] 6/21(日) マルギッテ・リポート 大和「次のプラモは何を作るの?」 翔一「そうだな。スサノオとかいいかもなぁ」 →グラハム・エーカーの専用機「スサノオ」からと思われる。なおグラハムの中の人は英雄と同一。 さらにアニメ版大和はティエリア・アーデ、翔一はヨハン・トリニティを演じている。 ---- *悪魔の手毬歌 [#j9e8a1f2] 6/21(日) マルギッテ・リポート 大和の部屋で京が読んでいる本の題名が悪魔の手鞠歌 →金田一耕介シリーズの1つ「悪魔の手毬歌」より。 ---- *ジョジョの奇妙な冒険 [#wd0ead87] 7/18(土) プライベートビーチ フランク「…む。シュトロハイムどうした」 →第2部に登場したドイツ軍人「ルドル・フォン・シュトロハイム」より。ドイツ軍人はうろたえないッ!の人。 更にルドル~の名前は実在のハリウッド俳優がモデルになっている。 ---- *ヴァルキリープロファイル [#j1519882] 7/25(土) 少年の苦悩 大和母「ダメージをその機体に刻んでやる!はぁあああ!」 →中の人ネタ。レナスの決め技の台詞「その身に刻め!」を意識したモノだと思われる。「はぁあああ!」のかけ声の発音も攻撃時と同じ。 ---- *遊戯王 [#a52f9554] 9/22(火) おあずけ解放 だが勝負はここからだ! ここからはずっと俺のターンで……。 →「ずっと俺のターン」。海馬瀬人のAAに喋らせてるのをよくネットで見るが、起源は異なり、諸説存在する。 ---- *ネットスラング [#aacc2add] 6/17(水) 京との未来アナザー3 京「また勝ってしまったッ!」 →なんJ用語「引き分けでよかったのに勝ってしまった」。1点リードで勝ちを確信した時のホークスファンのセリフだが、結局サヨナラ負けしてしまった。 →ν速でよく使われる「また勝ってしまった、敗北を知りたい」。全く関与しない話でもとりあえず自分たちがさも勝ったように使う。 9/22(火) おあずけ解放 大和「やだ、かっこいい」 →「やだ…かっこいい…」より。あまりにもかっこいいものを見たときに使われる言葉。 ---- *究極!!変態仮面 [#b0ee78d9] 10/2(金) 竿師大和 クリス「待て犬……それは自分のおいなりさんだ」 →作中のお約束の台詞「それは私のおいなりさんだ」より。クリスが見ている夢の寝言のそれとは違うはずだきっと。 |